どこのテントだろう・・
みなさまこんばんは。
我が家では娘が寝ていると邦画を見ます。
そんな今日は「タニタの社員食堂」を見ています。
何日ぶりの邦画でしょう・・・
さて
今日はテントについて話しましょうか。
我が家のテントは
・
因縁の社長テント
・コールマンタフワイド300exⅢ
(これしか写真がありませんでした。)
(あとでちゃんとした写真とります・・)
・ダンロップMTD-105(ソロ用)
そして
・
・
・
HUNTER君です。(´∀`)
いつもありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入ります。
↓
にほんブログ村
それはこれです。
色が素敵です。
ムーンライトみたい。(´∀`)
フライシートがキレイなライトグリーン。
インナーは素敵なイエロー。
収納バックもフライシートと同じ色。
夜ではこんな感じ。
値段もお手ごろリサ店で1280円でした。
ただ
いろいろと手直ししたり気になったりするところがありまして・・・
ファスナーが壊れていたり(笑)
シームシーリングテープが剥がれていたり
やはり浸水していました(笑)
あとインナーに窓がありますが
なんで外から開ける仕様なのとか
とりあえず
防水加工を施して
ファスナーをどうにかして
いろいろ対策しようと思います。
楽しみですよ。(にゅっふっふっ)
ただ
・
・
・
これどこのメーカーだかどなたかわかりませんか?('A`;
とっぴんぱらりのぷぅ
最後までお付き合いくださってありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入ります。
↓
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事