2015年10月01日
まる家のイス事情。
みなさんこんばんは。
週末は運動会の方が多かったようですね。
うちの近所の小学校も週末にやっていたようです。
うちの子は来週なので我が家の本番は来週ですが(^^;
さて
時間があった週末久しぶりに引っ張り出してみました。(´∀`)
まる家のイス勢ぞろいです。

付き合ってくださる方は続きをどうぞ!
週末は運動会の方が多かったようですね。
うちの近所の小学校も週末にやっていたようです。
うちの子は来週なので我が家の本番は来週ですが(^^;
さて
時間があった週末久しぶりに引っ張り出してみました。(´∀`)
まる家のイス勢ぞろいです。

付き合ってくださる方は続きをどうぞ!

2015年09月27日
季節の変わり目は掘り出し物のねらい目♪
みなさんこんばんは。
今週末はハロウィンのためにモラージュ菖蒲まで行ってました。
毎度のことながらなかなか良いものありませんね。
今年の娘の衣装どうしましょう?
未だに検討中であります。(笑)
はてさて
その道中ヒマラヤにてセールが始まっていると言うので覗いてみたところ
ありましたよ♪
掘り出し物ってやつですね♪(´∀`)

今週末はハロウィンのためにモラージュ菖蒲まで行ってました。
毎度のことながらなかなか良いものありませんね。
今年の娘の衣装どうしましょう?
未だに検討中であります。(笑)
はてさて
その道中ヒマラヤにてセールが始まっていると言うので覗いてみたところ
ありましたよ♪
掘り出し物ってやつですね♪(´∀`)

2015年02月17日
車載用の棚を増設してみた。
みなさまこんばんは〜。
か〜ちゃんが以前知人のかたのトランクを見たとき
うちのも棚あったほうが良いと勧められ
最近車載用の棚を作ってみました。

いつもありがとうございます。
ポチってくださると励みになります。
↓

にほんブログ村
か〜ちゃんが以前知人のかたのトランクを見たとき
うちのも棚あったほうが良いと勧められ
最近車載用の棚を作ってみました。

いつもありがとうございます。
ポチってくださると励みになります。
↓

にほんブログ村

2014年09月28日
焚火テーブル(Low)
みなさまおはようございます。
ようやく日もあたりぬくぬくしています。
そろそろ朝ごはんですが
先日のWildなお店で買った品物をあげておかないと後々に響きそうなので書きます。

「キャンプ場へきて他にすることないのか!?」
とは突っ込まないでくださいね。(笑)
今日は改造記事です。(´∀`)
いつもありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓

にほんブログ村

ようやく日もあたりぬくぬくしています。
そろそろ朝ごはんですが
先日のWildなお店で買った品物をあげておかないと後々に響きそうなので書きます。

「キャンプ場へきて他にすることないのか!?」
とは突っ込まないでくださいね。(笑)
今日は改造記事です。(´∀`)
いつもありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓

にほんブログ村

2014年09月23日
コットについて考える。
みなさまこんばんは。
本来ならばキャンプレポを書かねばならないのでしょうが
今日はコレから書きます。

コットです。(´∀`)
以前我が家の近所のリサ店にて購入しました。
小川さんのGIコットです。
我が家にはWildなお店の2000円コットもありますが
最近はもっぱら小川コットばかり使っています。
理由は簡単で用途が多いからですね。
1、昼(夜)寝用に

2、荷物置き

3、椅子に
(大人数のときに活躍します。)
4、テーブルに
(お座敷スタイルでコットの上に板を乗せて使います。)
などなど
主として子供の昼寝用と荷物置きに使っています。
組み立てが簡単で設営の荷物置きですね。(笑)
どうでしょう?
ひとつ手元に置いてみては?(笑)
とっぴんぱらりのぷぅ。
いつもありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓

にほんブログ村
本来ならばキャンプレポを書かねばならないのでしょうが
今日はコレから書きます。

コットです。(´∀`)
以前我が家の近所のリサ店にて購入しました。
小川さんのGIコットです。
我が家にはWildなお店の2000円コットもありますが
最近はもっぱら小川コットばかり使っています。
理由は簡単で用途が多いからですね。
1、昼(夜)寝用に

2、荷物置き

3、椅子に
(大人数のときに活躍します。)
4、テーブルに
(お座敷スタイルでコットの上に板を乗せて使います。)
などなど
主として子供の昼寝用と荷物置きに使っています。
組み立てが簡単で設営の荷物置きですね。(笑)
どうでしょう?
ひとつ手元に置いてみては?(笑)
とっぴんぱらりのぷぅ。
いつもありがとうございます。(´∀`)
みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓

にほんブログ村