ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月28日

設営完了。

みなさまこんにちは〜♪



設営完了です。





ORIGAMI2ですね。



今日はなんと...



久しぶりの庭キャンです♪(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
  


Posted by まる。 at 20:36Comments(4)まる家キャンプ場㊙︎

2015年04月20日

今週末はデイキャンプ。

みなさまこんばんは〜。



今週末はか〜ちゃんの友だちがデイキャンプしていると言うので遊びに行きました。




つまり



「接待(?)デイキャンプ」です。



最近お気に入りのタトンカ設営。





雨撤収でもビニール袋で撤収できるので楽ちんです。



友だちさんはランドステーションですね。





晴れていたら(師匠の)ランステ張ったのにな〜♪




お昼はか〜ちゃんの希望で






手抜き万歳(笑)



それとタトンカを色々張ってみたよ。







オーソドックスな張り方が一番かな〜?



接待だったはずなのに自分が一番楽しかったデイキャンプでした。



とっぴんぱらりのぷぅ(´∀` )
  


2014年10月29日

知らない間にポチっとな。

みなさまこんばんは。


週末に嫁さまの実家へ行く予定です。


そこに無理矢理キャンプの予定を入れちゃいました。


お義父さんお義母さん申し訳ありませんです。


入れざるを得なくなりまして(笑)


正直3連休空いているとは思えませんでした。


・・・が見つけちゃいました。








さて



先日嫁さまがぽちっていたものを紹介しようと思います。



帰宅するとこんなものが





aria frereのシェラフした。



娘が入るとこんな感じです。





ファスナーガードはこんな感じ。





開口部はけっこう広めに作ってあって





閉じることができます。





首のあたりはこんな感じ。




同じように閉じることができるようです。




実験大好きなわたしは庭にテントを張って試してみました。





<服装>

上: ヒートテック、Yシャツ、ジャケット

下: パンツ、タイツ、ユニクロの暖パン


テント外最低気温12℃  テント内最低気温14,5℃


<結果>

朝までぐっすり(笑)


快適温度が0℃だから当たり前と言えば当たり前ですが。


それにしても


この寝袋はたらこにしか見えません。(笑)



とっぴんぱらりのぷぅ。


いつもありがとうございます。(´∀`)


みなさまのクリックでやる気スイッチが入ります。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


2014年08月30日

雨天での実験。

みなさまおはようございます。



昨日は急遽外で寝たため無駄に早起きしてしまいました。(爆)



なぜ外寝かと申しますと雨が降ってきたからです。









えーと



実際雨が降っても快適でいるために出撃に備えての事前の実験です。(´∀`)




実際問題。



我が家の社長からもらいましたテント(通称:社長テント)。



雨天で試さず出撃したため手痛い失敗をしました。



さて実験はうまくいったのでしょうか?



いつもありがとうございます。(´∀`)



みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


2014年08月16日

あぁ出撃したい・・・

みなさまこんにちは。



今年でキャンプを始めて約1年になります。

思えば長いようで短かったなぁと思っております。

1年かけてですが

だんだんと道具はそろっておりますが

それでも物欲はあるようで

より小さく、より軽くと、より便利にと物欲はつきそうにありません。(笑)




さて

お盆はじめに三峰神社へ行ったとき

途中でキャンプ場を見かけるたび















あ、イスのコッシーはきにしないでください。


だんだん

キャンプしたい病がでてくるんですよね~。




と言うわけで行ってきました!!


みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。
↓ いつもありがとうございます。(´∀`)
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村