ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年08月03日

こいつぁうっかりでした。

みなさまこんにちはー。

先日の西丹沢で起きた事故。

親子水入らず

キャンプ場での突然の水難事故。



亡くなった方のご冥福を祈ります。













さて

私は最近失敗しました。


みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村













先日オーブンを買いましたが

我が家ではガソリンツーバーナーなんてありません。

さてどうしたかと言いますと

こいつぁうっかりでした。



余計な出費でカバーしました。 d('A`;



やっぱりボンベと分離型のバーナーが良いかと思いまして(笑)

あとでこれを使ってオーブンでなんか焼きたいと思います。




しかもコンパクトになるうえ大なべも乗せられて積載にもよさそう

こいつぁうっかりでした。



ただこれを見つけるまでが長かったです。


はじめビバホームへ行き

次にスポーツデポへ行き・・・

その後オーソリティへ行き・・・

最後にセキチューで見つけました。




最初にセキチューへ行けばよかったですよ。(トホホ




みなさまのクリックでやる気スイッチが入るようです。↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(道具たち)の記事画像
お手軽木工(大工さんの道具箱)
お手軽木工(?)オカモチ。
タトンカが我が家にやってきた。
本日の掘り出し物。
newテント
手抜き焚き火ハンガー
同じカテゴリー(道具たち)の記事
 お手軽木工(大工さんの道具箱) (2015-04-22 22:44)
 お手軽木工(?)オカモチ。 (2015-04-08 21:02)
 タトンカが我が家にやってきた。 (2015-03-24 22:10)
 本日の掘り出し物。 (2015-03-14 21:06)
 newテント (2015-03-12 20:42)
 手抜き焚き火ハンガー (2015-03-01 23:27)

この記事へのコメント
初コメさせていただきまーす(*^^*)
そしてコメントありがとうございました。

素晴らしい更新頻度‼︎
週に一度すれば満足な我が家とは比べものにならないです(´・Д・)」

お住まいも熊谷と近いようですね(^O^)
今後も見させていただきまーす!

お気に入り登録させていただきまーす!
Posted by ※GOMU※※GOMU※ at 2014年08月03日 22:01
※GOMU※さんこんばんはー。

コメントありがとうございますー。
そしてお気に入りありがとうございます。ヽ('A`*)ノ

更新とはいえ日常ばかりで恥ずかしいです('A`;

みなさまにこんな内容でも見ていただいて大変感謝してます。
Posted by まる。まる。 at 2014年08月03日 22:28
こんばんは(⌒‐⌒)♪

事故は悲しいですよね…


シングルバーナーいいですね~♪
僕も狙ってるけど
どれがいいのか悩みます…( TДT)

冬までになんとかしないと!!
Posted by take54stake54s at 2014年08月04日 00:08
takeさんこんにちはー。

事故に関しては人ごとにしないようにしないとですねー。

わたしも気をつけます。(`・ω・´)


シングルバーナーは種類が多いので迷ってしまいます。

ただ

わたしのオススメはランタンがLEDなら新富士バーナーのST−310です。

価格も手頃です。

ちなみにわたしはいろいろ手を出して失敗してます。(笑)
Posted by まる。 at 2014年08月04日 08:04
こんにちは!

シングルバーナー良いっすね!

我が家もソロ頻度が高くなりそうだからコンパクトになるの欲しいです。

あのキャンプ場での事故
って言うか事件ですね。
Posted by たるなまたるなま at 2014年08月04日 13:07
たるなまさんこんにちはー。

シングルバーナーいいですよー。

山用のバーナーがコンパクトになるものが多いのですよ。

すごいものは胸ポケットに入るものもあるとか!

そういうものは大きな鍋が乗りませんが(笑)


キャンプ場の話を鵜呑みにした結果事故になってしまいましたし・・・

丹沢の件はわたしも事件と言ってよいと思います。
Posted by まる。 at 2014年08月04日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こいつぁうっかりでした。
    コメント(6)