2015年11月16日
薪だけ調達するつもりが...
みなさんこんばんわ~♪
12月5、6日は八千代グリーンビレッジでオフ会です。
そんなことより
週末はその日に備えて薪を買いに行ってました。(´∀`)

まぁそれで終わるはずもないのですが...
12月5、6日は八千代グリーンビレッジでオフ会です。
そんなことより
週末はその日に備えて薪を買いに行ってました。(´∀`)

まぁそれで終わるはずもないのですが...
この日は最近よく行くお店へ買いに行きました。
以前話題の出た1束250円のお店です。
最初行った時留守だったので電話を入れご飯を食べに行きました。

そのあと薪を買いにいきます。
8束ほど購入しました。(^^;
薪を手に入れると焚き火したくなりますよね~♪
と言うことで近くの学校橋河原へ行きました。
雨が降っていたので簡単設営です。

タープだけでええやん!?
いえいえ昼寝スペースです。(笑) (^^;

足元にストーブも置きます。

と設営が終わるとお待ちかねの(ダレモマッテマセンテ)
\焚 き 火/
必要な材料は

・薪1本(拝借)
・焚き火台
・ナタ
・ノコギリ
です。
薪はノコギリで1/3にしてナタで細くします。

ティッシュの上に細い薪を入れ着火!

徐々に大きくなるのを確認しつつ徐々に太い薪をくべます。

せっかくなのでコーヒーでも淹れますか~♪(確信犯)

お湯沸かしーの

お湯沸きーの

コーヒー淹れーの♪(´∀`)

・
・
・
美味しい♪
雨キャンプも楽しいですよね~♪
貸切とは言いませんがわたしにはちょうどいいです♪

とここで時間切れ。
ちゃんと灰の処理をして

撤収して

受付のおじさんにお疲れ様とあいさつし
「買い物ですか?」との質問を華麗に受け流し
学校橋河原をあとにしました。
結局娘は最後までねてましたよ。(笑)
短い時間でしたが胸のもやもやもすっきりです。(´∀`)
帰ったあとは濡れた幕はちゃんと干しましたよ~。

小さい幕ってこういうとき良いですよね♪
あとは置き場のない薪のために棚を作りました。

次のキャンプである八千代が楽しみです。
とっぴんぱらりのぷぅ♪
この記事へのコメント
薪購入ご苦労様です。
いい薪ですね~焚き火が楽しみです^^
いい薪ですね~焚き火が楽しみです^^
Posted by SAMBAL
at 2015年11月16日 23:54

まる。さん こんにちは!
B-6君 卸しちゃいましたね(^^
まる。さんの焚き火への情熱が感じられますw
燃やしがいのありそうな立派な牧ですね。
8束ですか?もっとたくさんありそうですね。
いつもファミキャンなので、私もそろそろそろ幕が欲しいなー
B-6君 卸しちゃいましたね(^^
まる。さんの焚き火への情熱が感じられますw
燃やしがいのありそうな立派な牧ですね。
8束ですか?もっとたくさんありそうですね。
いつもファミキャンなので、私もそろそろそろ幕が欲しいなー
Posted by ❖にしやん❖
at 2015年11月17日 12:49

SAMBALさんこんにちは〜♪
焚き火楽しみましょう♪
無くなったら薪作ってくださいね♪( ̄▽ ̄)
焚き火楽しみましょう♪
無くなったら薪作ってくださいね♪( ̄▽ ̄)
Posted by まる。
at 2015年11月19日 16:11

にしやんさんこんにちは〜♪
一晩で燃やし尽くせる量かなー?(笑)
1人だと1束必ずあまりますが
グルキャンではどうなるやら(汗)
おぉ!?ソロキャン気になります?
(ほとんどわたしhsグルキャンですが)
外遊びではソロキャン用テントも安かったのに〜(´Д` ;)
一晩で燃やし尽くせる量かなー?(笑)
1人だと1束必ずあまりますが
グルキャンではどうなるやら(汗)
おぉ!?ソロキャン気になります?
(ほとんどわたしhsグルキャンですが)
外遊びではソロキャン用テントも安かったのに〜(´Д` ;)
Posted by まる。
at 2015年11月19日 16:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。