ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2014年10月01日

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」

みなさまこんばんは。



わたしが所持している携帯電話はいまだガラケーであります。



blogでは足跡がつかず



コメントを入れるときも気を使い



Lineでは見れない板の存在を知り



不便でしかたがありません。('A`;



ところがアイフォン6の不具合連発・・・



葛藤はしばらく続きそうです・・・(苦笑)






さて



今日は先週末に行きました智光山公園キャンプ場について話たいなと思います。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」


そして今朝の娘。「アイーン」

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




いつもありがとうございます。(´∀`)

みなさまのクリックでやる気スイッチが入ります。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



いつもよりゆっくりの出発です。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




まずは入間のwildなお店へ行きました。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




嫁さまが気になっていたマグを購入♪



その後近くのオサレなお店でお昼ご飯(´∀`)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




どうやらイタ飯のようです。



ランチパスタをいただきました♪

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




そしてデザートも・・・(´∀`)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




その時ある方よりLineが・・・・



「まるさん 智光山は快適気温じゃない?」



・・・まだ入間です!!(((゜д゜;)))



と言うわけで急いでキャンプ場へ向かいます。(笑)




公園管理事務所を寄って受付をすませキャンプ場へ行きます。




急いで設営そしてblogにアップ(笑)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




気持ちに余力が出てきたのでハンモック(仮)を設置。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




さっそく娘をin。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」



わたしも早くハンモックへ入りたかったのですが



他のこともやらないとです。(`・ω・´)



その前におやつ!!



また手抜きしました。(笑)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」



定番から鉄板になりそうです。(´∀`)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




そして晩御飯つくりです。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」



パエリアとアヒージョと鳥の炒め物とたまねぎのコンソメスープです。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




よ~やく一息つけましたのでハンモックに入ったり(笑)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」



暗くなったら電気入れてみたり(笑)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




娘が親父化していたり(笑)

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




これからの時期は焚き火が暖かいですよね。

埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」




そして次の日



まさかの展開がありました。



気になるかたはまたお付き合いください。(´∀`)



とっぴんぱらりのぷぅ。



最後までお付き合いくださってありがとうございます。(´∀`)



みなさまのクリックでやる気スイッチが入ります。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ場、公園)の記事画像
第3回乙女を囲む会in八千代GV。
今シーズン最後の智光山
紅葉を求め強行軍。
薪だけ調達するつもりが...
ふもとっぱらで外遊び(2015)~翌朝は安定のだらだら撤収です
ふもとっぱらで外遊び(2015)~燃え尽き症候群
同じカテゴリー(キャンプ場、公園)の記事
 第3回乙女を囲む会in八千代GV。 (2015-12-12 00:31)
 今シーズン最後の智光山 (2015-12-03 20:06)
 紅葉を求め強行軍。 (2015-11-27 23:47)
 薪だけ調達するつもりが... (2015-11-16 22:49)
 ふもとっぱらで外遊び(2015)~翌朝は安定のだらだら撤収です (2015-11-12 23:20)
 ふもとっぱらで外遊び(2015)~燃え尽き症候群 (2015-11-10 22:52)

この記事へのコメント
まさかの展開・・・

気になりますね〜^_^

ちこう安くていいですよね〜^_^
Posted by Y&KY&K at 2014年10月01日 20:57
ハンモック使えてますね(^^)

快適そうな感じがしますが いかがでしたか??
智光山のサイトの大きさに慣れると
狭いキャンプ上で難儀しますよ(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2014年10月01日 20:58
こんばんは〜。

今更ですが、
とっぴんぱらりのぷぅ。
ってどういう意味?

アイ〜ン
かわいいです。
(^з^)-☆
Posted by NANAパパNANAパパ at 2014年10月01日 21:17
Y&Kさんこんばんはー。

智光山安いですよねー。
近隣なら400円、遠方でも800円は安いです。

2日目は近日報告しますね。
Posted by まる。 at 2014年10月01日 22:04
PINGU師匠こんばんはー。

ハンモックは思った以上ですよ。
買ってと言えそうにありません(苦笑)

智光山すごいですね。
あそこで慣れると他で苦労しそうです。
大変困ります。(笑)
Posted by まる。 at 2014年10月01日 22:07
NANAパパさんこんばんはー。

「とっぴんぱらりのぷぅ。」はよく最後に「ちゃんちゃん」と同じように使います。
確か落語だか何かに使われてます。
わたしはそこから頂戴しました。(笑)

アイーンしてますよね?
子供の寝相笑えます。(笑)
Posted by まる。 at 2014年10月01日 22:13
智光山気になっているのですが6サイトしかないの!?

広々サイトで、予約激戦になりそう~


キャンプ場でのフルーチェ定番になりそうですね♪



WILD-1が我が家の近所には無いので羨ましい限りです(´▽`)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年10月02日 11:01
ふじっこさんこんばんはー。

そうなんです。
6区画しかありません。
正確にはバンガローが2棟あります。

ただ1区画が広いです。
あそこでなれたら他の区画サイトで張れる気がしません。(笑)

フルーチェは今のところ娘の得意料理(?)なので
定番になりそうです。(´∀`)

wildなお店は我が家も近所にありませんよ。
最寄のお店でも1時間はかかりますよー。(笑)
Posted by まる。まる。 at 2014年10月03日 00:08
ハンモック良い感じですね〜♪
我が家のカーテンは、まだ使えそうだなぁ。。。(笑)

そーいえば、「ちゃんちゃん」という意味だったんだ!
知らなかったです。
何だろうと思っていました(笑)

まさかの展開ってなんだろ?
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月03日 00:18
やむちゃらさんこんばんはー。

ハンモック(?)良い感じで困ってしまいます。(笑)
やむちゃらさんのお宅のカーテンは使えそうでしたか〜。ザンネン(´∀`)

とっぴんぱらりのぷぅは締めの言葉のようです。
語感が楽しいので連呼しています。(笑)

まさかの展開は後日公開です。(´∀`)
Posted by まる。 at 2014年10月03日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
埼玉3大聖地「智光山公園キャンプ場」
    コメント(10)