2016年01月23日
気づいたら2年目が終わっていました。(爆)
みなさんこんばんは~♪
早いものでキャンプ3年目に突入であります。
備忘録として2015年総集編をあげてみます。
お時間と根気のある方は続きをどうぞ(´∀`)

早いものでキャンプ3年目に突入であります。
備忘録として2015年総集編をあげてみます。
お時間と根気のある方は続きをどうぞ(´∀`)

2015年1発目はACN赤城で年越しキャンプでした。
なかなかできない貴重な体験楽しかったな~♪(´∀`)
その2 初NSPです。
キャンプを始めてようやく行けました。
ブロガーの聖地と言うだけありましたね。
その3※GOMU※乙女が冬キャンプをしたいと申していたのでまたまたNSPへ(笑)
思えば乙女って言葉もここからでした。
ちなみにこのネタはまだ引っ張っています。(爆)
その4 若洲公園へ行ってきました。
メンバーはハロウィンのとき一緒だった面々です。
この日の泊まりはまさかの我が家と師匠だけでしたね~(笑)
その5 学校橋へ夜襲してました。
通算2回目の夜襲ですね。(1回目はカワセミ河原にて)
その6 八千代にて第1回乙女を囲む会をやりました。
NSPでGOMUさんがきたのは序章にすぎなかったようです。(((゚д゚;)))
そうそう
「乙女を囲む会」と称していますが実際はゆる~いオフ会で会員とかの概念はありません。
そして最近では「乙女会」と省略して呼んでいます。
(気づいたらリーダー的ポジションになりつつありますが←断固拒否中)
その7 智光山スタートオフに行ってました。
安定の面子、そして安定の雨キャンプでした。('A`;
その8 また智光山行ってました。
このときはハロウィン組のグルキャンです。
ちなみに晴れてました。(汗)
その9 ふもとっぱらで白熊会芋蟲組のうっすら会に行ってきました。
周りはおしゃれな方ばかりで引きこもっていた思い出が(アハハ
もちろん楽しかったですよ!(´∀`)
その10 ゆずの里にてお花見イースターキャンプをしてきました。(その1、2、3)
いつもの面子でのキャンプは楽しかったですね~♪
その11 巾着田に初上陸です。
埼玉の聖地といわれるだけありましたね~。
今年は巾着にお世話になることが多かったです(^^;
その12 また巾着田です。
今回はいつもの面子でキャンプ行ってきました(´∀`)
その13 は絶景のキャンプ場へ行ってました。
また行ってみたいキャンプ場ですね~♪(´∀`)
その14 は朝ごはん食べに巾着に出撃してました。
その15 はまた巾着田です。ちゃんと泊まりましたよ(´∀`)
その15は乙女会in巾着田です。ってまた巾着田かぃ!
その16 お泊り禁止中です。自宅で張ってみたり。
9月は我が家のnewfaceができたり(´∀`)
その17でキャンプ解禁(早すぎ)月川荘です。(その2はこちら)
その18 Vさんを誘ってまた月川荘です。(その2はこちら)
その19 息子初デイキャンプ。(早すぎ?)ゆずの里にてハロウィングルキャンです。(その2はこちら)
その20 はらっぱでメスティンオフでした。
その21 またはらっぱです。別なグルキャンでしたね~。
その22 ふもとっぱらで外遊び。念願の薪ストーブgetです♪(その1、その2、その3)
その23 紅葉求めて月川荘行ってました。
その24 月川荘からの~八千代でした。
その25 乙女会in八千代です。冬キャンでここ使うこと多いなぁ・・・
ということで23泊48日でした。
前年より頑張ったな~。
それと襲撃するのも増えましたね。
今年もたくさんキャンプへ行きたいです♪(´∀`)
とっぴんぱらりのぷぅ♪
なかなかできない貴重な体験楽しかったな~♪(´∀`)
その2 初NSPです。
キャンプを始めてようやく行けました。
ブロガーの聖地と言うだけありましたね。
その3
思えば乙女って言葉もここからでした。
ちなみにこのネタはまだ引っ張っています。(爆)
その4 若洲公園へ行ってきました。
メンバーはハロウィンのとき一緒だった面々です。
この日の泊まりはまさかの我が家と師匠だけでしたね~(笑)
その5 学校橋へ夜襲してました。
通算2回目の夜襲ですね。(1回目はカワセミ河原にて)
その6 八千代にて第1回乙女を囲む会をやりました。
NSPでGOMUさんがきたのは序章にすぎなかったようです。(((゚д゚;)))
そうそう
「乙女を囲む会」と称していますが実際はゆる~いオフ会で会員とかの概念はありません。
そして最近では「乙女会」と省略して呼んでいます。
(気づいたらリーダー的ポジションになりつつありますが←断固拒否中)
その7 智光山スタートオフに行ってました。
安定の面子、そして安定の雨キャンプでした。('A`;
その8 また智光山行ってました。
このときはハロウィン組のグルキャンです。
ちなみに晴れてました。(汗)
その9 ふもとっぱらで白熊会芋蟲組のうっすら会に行ってきました。
周りはおしゃれな方ばかりで引きこもっていた思い出が(アハハ
もちろん楽しかったですよ!(´∀`)
その10 ゆずの里にてお花見イースターキャンプをしてきました。(その1、2、3)
いつもの面子でのキャンプは楽しかったですね~♪
その11 巾着田に初上陸です。
埼玉の聖地といわれるだけありましたね~。
今年は巾着にお世話になることが多かったです(^^;
その12 また巾着田です。
今回はいつもの面子でキャンプ行ってきました(´∀`)
その13 は絶景のキャンプ場へ行ってました。
また行ってみたいキャンプ場ですね~♪(´∀`)
その14 は朝ごはん食べに巾着に出撃してました。
その15 はまた巾着田です。ちゃんと泊まりましたよ(´∀`)
その15は乙女会in巾着田です。ってまた巾着田かぃ!
その16 お泊り禁止中です。自宅で張ってみたり。
9月は我が家のnewfaceができたり(´∀`)
その17でキャンプ解禁(早すぎ)月川荘です。(その2はこちら)
その18 Vさんを誘ってまた月川荘です。(その2はこちら)
その19 息子初デイキャンプ。(早すぎ?)ゆずの里にてハロウィングルキャンです。(その2はこちら)
その20 はらっぱでメスティンオフでした。
その21 またはらっぱです。別なグルキャンでしたね~。
その22 ふもとっぱらで外遊び。念願の薪ストーブgetです♪(その1、その2、その3)
その23 紅葉求めて月川荘行ってました。
その24 月川荘からの~八千代でした。
その25 乙女会in八千代です。冬キャンでここ使うこと多いなぁ・・・
ということで23泊48日でした。
前年より頑張ったな~。
それと襲撃するのも増えましたね。
今年もたくさんキャンプへ行きたいです♪(´∀`)
とっぴんぱらりのぷぅ♪
Posted by まる。 at 13:54│Comments(0)
│2015年総集編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。